東海大学の学生さんと
新商品共同開発プロジェクト発足!

バナー1

“一緒に南九州の未来をつくる“
よかもーるの新しい挑戦

こんにちは、よかもーるです。

初めてブログを書くことになって緊張していますが、
よかもーるでお買い物をしていただいている皆さんに、

南九州の地域イベント情報や事業者の商品に対する想いや熱意をインタビュー形式で伺ったり、
実際に商品を作られている工場の見学や会社訪問の様子はもちろん、

私たちの取組みや日頃どんなことを考えて活動をしているのかなどなど、
少しでもお客様にお買い物を楽しんでもらえるきっかけになるような記事を定期的に更新していきます!

バナー1

記念すべき第1回目の初めての投稿は、
私たちがとってもワクワクしているお話をお届けします!

よかもーるでは、地域貢献の一環として 「学生さんとの共同商品開発」 に取り組んでいます。

未来を担う若い世代と一緒に、“南九州の魅力” を商品化するというプロジェクトです!

熊本県の阿蘇郡西原村で、東海大学で長年特別な乳酸菌(Pediococcus pentosaceus TOKAI 759)の研究をおこなってきた東海大学発のベンチャー 「株式会社プロバイオ」 さんと東海大学の商品開発サークルが中心となって地域の食材を使用し、地域の事業者と連携し、作り上げようという試みです!

そして先日、私たちは 東海大学 農学部キャンパス におじゃましてきました。

バナー1

教室に入ると早速、サークルから選ばれた4人の学生さんたちが座って待っていてくれましたがドキドキの緊張が伝わってきます。

バナー1

それだけ、今日のプレゼンテーションに意気込みをもって臨んでくれたことに感激です!

我々ももちろん意欲が上がりましたよ!

そして、4名の学生さんたちの新商品のプレゼンテーションを聞かせてもらったのですが……

そのアイデアが、とにかくユニーク!!!

バナー1

個人的に恥ずかしい話ですが、私が学生だったのは、とってもとっても昔の話なので若いみなさんのアイデアや発想には、と~っても刺激になりました!

<プレゼンテーションで発表された商品>

  • ・思わずかぶりつきたくなる 乳酸菌入りバンズの豆乳ヨーグルトソースのハンバーガー
  • ・ふわっふわで幸せになる 乳酸菌や豆乳ヨーグルト入りザクザクアーモンドシフォンケーキ
  • ・南九州のフルーツと乳酸菌を使用したムースアイス
  • ・ウィーガンさんにも嬉しい低カロリーで栄養成分が豊富なオリジナル豆乳ヨーグルトドレッシング
バナー1

どれも “九州の素材” と “学生さんならではの感性” が光る、個性豊かな提案ばかりでした!

最初は緊張していた学生さんも途中から空気が和んで、最後は笑顔と拍手でいっぱいになりました。

バナー1

就職活動中の学生さんたちもいらっしゃるので、忙しい中で時間を割いてくれているので本当にありがたいです。

バナー1

選ばれた商品は、よかもーるの通販サイトで販売する予定です。
若い力と地域の恵みが融合した商品が、今年度中に全国のお客様にも届ける予定になっています!

私たちがこの活動を始めたのは、単なる“新商品づくり”が目的ではなく、

「地域の魅力を次の世代に引き継ぐ」 こと、そして 「南九州の未来を一緒につくる仲間を増やす」 ことが、私たちの願いです。

バナー1

この経験を通して、学生さん達が南九州を深く知るきっかけになったり、商品企画や商品開発に興味をもってくれたり、近い将来に就職する仕事や、学生時代の思い出になってくれたらうれしいです。

また次回をお楽しみ!